8月24日・25日相続セミナー・相談会を開催いたしました
公開日 2019年8月21日 最終更新日 2023年9月11日
税理士・司法書士の両方の観点から相続法改正と相続税対策についてお話させていただきました。
当日はたくさんの方にお越しいただき、ご相談数も約20件ございました。
予定していた相談枠も満席になりました。
ご相談いただきました皆様、ありがとうございました。
また、満席でご相談いただけなかった方にはお詫び申し上げます。
事務所では随時ご相談を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
相続の手続きや生前対策でお困りの方へ ~ 無料相談をご利用ください!
※お電話のみでのご相談はお受けしておりませんので予めご了承ください。
相続の手続きには代表的なものだけでも90種類以上あります。
また、それぞれの方によっても必要な手続きが大きく異なりますので、ご自身だけで全ての手続きを正確に行うことは非常に困難です。
そのため当事務所では、お客様ごとにどのような手続きが必要なのかをご説明させていただくための無料相談を随時実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
著者情報

- 税理士(名古屋税理士会 登録番号_113665), 行政書士(愛知県行政書士会 登録番号_11191178), 宅地建物取引士(愛知県知事), AFP(日本FP協会)
-
「税理士業はサービス業」 をモットーに、日々サービスの向上に精力的に取り組む。
趣味は、筋トレとマラソン。忙しくても週5回以上走り、週4回ジムに通うのが健康の秘訣。
お知らせの最新記事
- 相談実績1,234件突破!【8/23(土)】相続・不動産のお悩み解決!無料相談会を昭和生涯学習センターで開催(オンライン相談も可)
- 【NHK報道】路線価上昇で相続税が突然発生?名古屋で今知るべき全知識
- 相談実績1,234件突破!【6/22(日)】相続・不動産のお悩み解決!無料相談会を名東生涯学習センターで開催(オンライン相談も可)
- 「おひとりさま」時代の老後と相続 ~“孤立”は他人事ではない? 今からできる安心への備え~
- 【業務提携のお知らせ】READYFOR株式会社と遺贈寄付領域で提携
- 2024年12月27日(金)から2025年1月5日(日)まで休業いたします。
- 相続税のカギ!?基準年利率をわかりやすく解説!